1
25日、2回目のトレッキングに行ってきました。
前回ヘロヘロになり、
もう2度と行かないと思っていたのですが、
次の日、それほどの疲れも残っていなくて、
ここでやめたらなぁ、、、だめだよなぁ、、、と思い、
再挑戦を決意。
前回は、靴とリュックが悪かったという勝手な結論に達し、
靴とリュックを新調いたしました。
今回の集合地は箱根湯本駅。
インストラクターは前回と同じ鈴木博子さん。
この方、超人です。
9月にフランスで行われた330キロのトレイルランニングレースで、
全体の4位、部門優勝された方です。
330キロを5日間で走り抜けるのです。
睡眠は5日間で10時間しかとらなかったそうです。
すごすぎる。
今回の目的地は浅間山です。

約7キロくらいかな。
10時20分スタート。 始めの2時間はとにかくのぼり。

木の根っこがからみあった道を黙々と、、、(写っているのは鈴木先生です)
天気は曇っていて、気温も低めにもかかわらず、
汗が止まらない。
前回の反省を踏まえて、水分補給をひんぱんに。
浅間山頂上でのおにぎりは最高でした。

帰りは大平台の駅で解散になり、
登山鉄道で帰る私たちを残し、鈴木先生は走って帰られました!
湯本の駅に戻り、

もちろん今回も温泉に浸かり、
600円のぜいたく、ロマンスカーで帰りました。
暑くなかったせいか、あまりヘロヘロにはならず
よかったよかったと思っていたら、
次の日、足が筋肉痛に、、、、
治るのに2日かかったけど、
楽しさの方が勝ったかな、今回は。
鈴木先生、ありがとうございました!!
▲
by athena-hima
| 2012-09-28 23:57
| others
8月からうちのすぐ近くにできた
アウトドアスポーツクラブ
BLUE
テレビでも、時々紹介されています。
外でヨガや太極拳をしたり、
ランニングやノルディックウォーキングをしたり、
もちろん、インドアのスタジオで、ヨガやピラテもあり。
近くなので、手ぶらで行けるのが最高!
昨日は月に1度あるトレッキングに参加してみました。
トレッキング=ハイキングと思っていたら、、、、、
大間違いでした
朝10時に鶴巻温泉駅に集合し、
2時には終了ということだったので、
森林の中でマイナスイオンを浴びて、
鶴巻温泉でゆっくり温泉に入ってなんて、、、、、、
コースは

全行程8キロ強。

こんな感じで、黙々と山を登って行きました。
景色のいい山頂が5か所ほどあり、

こんなご褒美もありましたが、
ほとんどは

歩く、歩く。
終わりに近づくころには、
足はパンパン、
頭は真っ白。
疲れ果てました。
トレッキング≠ハイキングです。
まぁ、最後には

ちょっと塩味の温泉にゆっ~くりつかって、
いくらか回復し、無事に家に帰りつくことができました。
体中の疲れがとれたら、
また、行ってみたいと思うかも、、、、、

おつかれさん by ひま
▲
by athena-hima
| 2012-09-05 11:27
| others
1